NEWS ニュース

  • TOP
  • ニュース
  • ~「宥恕措置」あと1年 ~【ピコシステムニュース Vol.28】

メルマガ 2022.11.21 ~「宥恕措置」あと1年 ~【ピコシステムニュース Vol.28】

ピコシステム株式会社

ピコシステムニュース
Vol.28
~「宥恕措置」あと1年


平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
お世話になっているお客様へITに関する情報提供の場として、ピコシステムニュースを配信させていただいています。

ピコシステム株式会社

先日442年ぶりの皆既月食&惑星食がありました。
当社社屋からも東の空に幻想的な天体ショーが観られました。
次に日本で皆既月食と惑星食が同時に起こるのは2344年の土星食まで待たなければなりませんが、皆既月食は2025年9月に観られます。
待ち遠しいですね。


 

1.ピコシステムニュース閲覧ランキングTOP10
  アクセスの多かった記事をイッキ見!
2.共催無料セミナーのご案内
  電子保存義務化の「宥恕措置」終了まであと1年
  ワークフローとセットで考える電子帳簿保存法改正セミナー
3幅広い業種に対応可能!あらゆる媒体で出退勤を打刻・管理
  スマート大臣<打刻>+日報オプションのご紹介
4支払調書・合計表の作成から電子申告までをフルサポート
  法定調書奉行クラウドのご紹介
5.無料セミナーのご案内
  未払い残業代を発生させない!労務管理の勘所セミナー ​​​​​​​
6.学びの窓(DX編)
  システム化のその後を見ていますか?​​​​​​​
7.楽々チップス
  関連情報へすんなりジャンプできるリンクで楽々​​​​​​​

 

2022年も残すところあとわずか。
師走も近づき何かと忙しくなってきました。
今回は、今年4月~10月までの人気コンテンツをギュッと凝縮してお届けします。
 

 

改正電帳法における電子保存義務化の「宥恕(ゆうじょ)措置」終了まであと1年となりました。 電子帳簿保存法への対応をテーマに、ワークフローシステムおよび電子証跡システム、導入事例をご紹介いたします。

このような企業様におすすめ
・経理業務の電子化・ペーパーレス化を進めたい
・電子帳簿保存法に則した運用とあわせたワークフローシステムの統合的な構築事例を知りたい
・電子保存義務の完全義務化に向けて恒久的な対応を図るシステムの導入を検討したい
 

【開催概要】
日時  :2022年11月29日(火)10:00~11:45
対象  :経理・財務、販売・購買、情報システム部門の責任者及び担当者
参加費 :無料
主催  :JFEシステムズ株式会社
共催  :インフォテック株式会社、ピコシステム株式会社
 

詳細はこちら
お申込みはこちら

スマートフォン・タブレット・PCを使って、クラウド上で打刻データを管理できるサービス「スマート大臣<打刻>」に新製品「日報オプション」が加わりました。
日報から作業時間集計を行っている法人様必見!「スマート大臣<打刻>」+「日報オプション」で、作業現場・プロジェクトごとの作業時間集計や日報データを作成し、労務管理を効率化しませんか?

詳細はこちら

法定調書奉行クラウドなら、法定調書作成に必要な情報をまとめて管理することができます。
支払調書や法定調書合計表は自動作成され、システムから直接電子申告ができるため、忙しい年末年始の業務時間を大幅に削減することが可能です。

詳細はこちら

厚生労働省が公表した令和3年度の労働基準監督署の監督指導による未払い残業代の遡及支給額(支払額が1企業で合計100万円以上である事案)の平均額は、1企業当たり609万円、従業員1人当たり10万円でした。
賃金請求権の時効は3年となり、さらに、2023年4月には中小企業の割増率が引上げられますので、未払い残業代のインパクトはこれまで以上に大きなものになっていくでしょう。
本セミナーでは、多くの企業で不適切な運用が見受けられる労働時間管理のポイントや、よくある残業代計算の誤りを解説します。
 
【開催概要】
日時 : 12月15日・他 10:00~11:30/13:30~15:00(各回同内容となります)
講師 : アクタス社会保険労務士法人 人事コンサルタント 社会保険労務士 星野 陽子 氏
主催 : 株式会社オービックビジネスコンサルタント
 
詳細・お申し込みはこちら



システム化のその後を見ていますか? 

冬の到来を前に、コロナ第8波の声も聞こえてきました。感染および濃厚接触による自宅待機が発生した場合、職場の調整に苦労されている企業様もいらっしゃると推察いたします。人が出勤しなくても必要な仕事は回る仕組み、考えていますか?
セキュリティ担当:眞部 誠一郎
 
続きはこちら



関連情報へすんなりジャンプできるリンクで楽々
 

このコラムでは毎回、パソコンを使った操作が「楽々」になるチップスを
Windows・Excel・PowerPointなどのテーマから選んでお届けいたします。

チップスとは「ちょっとしたヒント」のことです。

さて第26回はExcelで関連情報へ簡単にジャンプする方法について考えましょう。使用する機能名はリンクという機能です。
作業中「このデータの元情報は何だったかな?」「この情報はどこからの引用だったかな?」という関連情報さがしに時間がかかっていませんか?何人かで作業する場合にはさらに、閲覧する相手のために参照元情報をメールで知らせたり同じフォルダーに保存しなおして渡したり、とひと手間がかかっている方も多いのではないでしょうか。

リンクを利用して関連情報へ、簡単に正確に、参照したい情報にアクセスできるようにしましょう。
MS技術情報担当:井殿 寿代
 
続きはこちら
今後も皆様に有益な情報を発信しますので、社内で本メールを共有いただき、情報収集やスキルアップにお役立てください。今後とも、ピコシステムをよろしくお願い致します。
 
※本文には登録商標や商標に、(TM)・(R)マークは明記しておりません。
※各社の社名・製品名及びサービス名は、各社の商標または登録商標です。

Copyright  PICOSYSTEM CO.,LTD. All Rights Reserved.

ピコシステムニュースメルマガ登録でお役立ち情報をGET