法定調書奉行

支払調書の作成を効率化し
年末調整から法定調書作成まで一貫して行える
年末調整・法定調書作成システムです。

よくある課題
- 支払調書をExcelで作成している
- 年末調整・法定調書作成に時間がかかる
- 支払調書へのマイナンバー記載が面倒だ
- 法定調書を電子申告したい
- 制度改正等に不安がある

支払調書を、Excelよりもずっとかんたんに作成できます。
支払明細を入力するだけで、金額が自動計算され支払調書が作成できます。さらに、個人支払先のマイナンバーの運用にも効率よく対応することができます。
年末調整業務から法定調書合計表の作成・申告まで一気通貫できることで業務負荷を削減します。
社員情報・各種控除申告書・給与賞与など年末調整業務に必要な情報がすべて連携し、合計表の作成・申告までの一連の業務を入力作業の必要なく行えます。忙しい年末年始の総務業務の負荷を大幅に削減できます。
将来にわたる変化に確実に対応
奉行シリーズは、これまでも突発的かつ流動的な制度改正やITの変化に、常に迅速・確実に対応してきました。これからも将来にわたって様々な環境変化に確実に対応します。製品・サービス紹介
「法定調書奉行」シリーズの特長を紹介します
詳しくは、メーカーページをご確認ください。
※法定調書奉行は株式会社オービックビジネスコンサルタントの登録商標または商標です。
〇支払調書
支払調書の作成業務を効率よく行えます。記載が義務付けられたマイナンバーへの対応も万全です。
- 最小限の入力で支払調書を自動作成
- 企業に必要な支払調書を網羅
- 源泉徴収税額をすべて自動計算
- 安全かつ効率的に個人番号を出力
〇年末調整
年末調整の一連の業務を、かんたんに、確実に処理できます。
- 年末調整計算に対応
- 各種控除申告書情報をかんたん入力
- 源泉徴収票・通知書・管理資料の出力
〇合計表作成・電子申告
法定調書合計表を自動作成でき、電子申告までかんたんに対応できます。
- 法定調書合計表を自動作成
- 提出可能な出力様式に対応
- 電子申告をかんたんに
〇便利な機能
経理業務・総務業務をもっと効率化できる便利な機能をご提供します。
- 業務予定・実行管理
- 企業内コミュニケーション
〇連携業務
データ連携により法定調書作成業務はさらに効率化します。
- 給与計算、人事管理、勤怠管理
- 支払管理
〇専門家連携 ※
顧問の税理士などの専門家に提供できる「専門家ライセンス」が1ライセンス無償で付属しています。専門家にライセンスを提供することで、専門家もお客様の年末調整データなどを参照・確認できるようになります。メール等でのデータのやり取りが不要になり、年末調整・支払調書作成をお客様で、電子申告を専門家で、といった役割分担も簡単に行えます。
※法定調書奉行11は対象外ピコシステムならではのサポート・サービス
充実したサポート・サービスで、お客様の運用を円滑に行うお手伝いをいたします。

フィット & ギャップ分析

導入支援(指導)

万全のサポート体制

カスタマイズや
データコンバート
このようなお悩みもご相談ください
- 自社の運用にパッケージが合っているか分からない
- パッケージを導入したいが、どうしても合わない部分がある
- 基幹システム等、他のシステムと連携したい
- 新しいシステムを無事導入できるか不安
- 最初のマスター登録件数が多く、大変
- 使い方や設定について、どう質問したら良いか分からない
- 今使っているパッケージソフトがサポート終了する
- 電話だけのサポートだと不安
料金
クラウド・スタンドアロン・ネットワーク運用などのご利用環境や追加するオプション、利用デバイス数など、
お客さまの運用に適した価格プランをご用意しています。まずはお気軽にご相談ください。
法定調書奉行クラウド
クラウド型

48,000円/年 ~
インターネットにアクセスして利用
※上記はiEシステム1ユーザーの場合の年間利用料です
法定調書奉行奉行i11
インストール型

130,000円 ~
パソコンにインストールして利用
※上記はBシステムスタンドアロンの場合のプログラム費用です
まずはお気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせ
【総合受付窓口】
086-246-1221
受付時間:平日 9:00~18:00
086-246-1221
受付時間:平日 9:00~18:00