会社案内
事業所
事業内容
取り組み
製品情報
お知らせ
採用情報
お問い合わせ
採用情報
お問い合わせ
ピコシステム
トレーニングセンター
NEWS
ニュース
TOP
ニュース
山陽新聞〔2024年8月17日朝刊〕に弊社の記事が掲載されました
メディア掲載
2024.08.28
山陽新聞〔2024年8月17日朝刊〕に弊社の記事が掲載されました
当社の寄付型私募債発行に関する記事が掲載されました。
以下、抜粋
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
当社は、7月25日にトマト銀行様取扱いの寄付型私募債を発行しました。
そして今回、森林整備を通してCO2削減に貢献している『公益社団法人おかやまの森整備公社』に寄付することとしました。
当私募債は、CO2の排出権(クレジット)を国の認証で売買する「J-クレジット」制度を利用した社債で、当社はその第1号となります。
J-クレジットとは
省エネ設備導入等によるCO2の排出削減量や、適切な森林管理によるCO2の吸収量等をクレジットとして、国が認証する制度。
販売代金は森林保全の資金などに充てられるもの。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※山陽新聞 2024年8月17日
prev
next
一覧へ戻る
以下、抜粋
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
当社は、7月25日にトマト銀行様取扱いの寄付型私募債を発行しました。
そして今回、森林整備を通してCO2削減に貢献している『公益社団法人おかやまの森整備公社』に寄付することとしました。
当私募債は、CO2の排出権(クレジット)を国の認証で売買する「J-クレジット」制度を利用した社債で、当社はその第1号となります。
J-クレジットとは
省エネ設備導入等によるCO2の排出削減量や、適切な森林管理によるCO2の吸収量等をクレジットとして、国が認証する制度。
販売代金は森林保全の資金などに充てられるもの。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※山陽新聞 2024年8月17日